• No : 1646
  • 公開日時 : 2025/01/28 16:09
  • 更新日時 : 2025/06/05 10:48
  • 印刷

【サブスク】1回限りの契約と思ってカード情報を入力したら、意図せずサブスク契約になっていた。対処法を知りたい。

回答

サブスク(サブスクリプション)契約は、解約手続きを行わない限り、実際にサービスを利用しなかったとしても、契約期間中であれば料金が発生します。

 

事業者の連絡先がわかる場合は、すぐに事業者にサブスク契約の意思がないことを申し出ましょう。
連絡先が分からない場合は、クレジットカード会社に相談しましょう。

 

また、クレジットカード会社からの請求をこまめに確認し、身に覚えのない請求があった場合には、クレジットカード会社に事情を伝えましょう。

 

■解約英文テンプレートのご案内
相手方が海外事業者の場合には、以下のページの
【2.クレジットカード決済した場合の事業者への解約の申し出】をご参照ください。
広告をきっかけとした海外有料サイトの登録・課金のトラブル|越境消費者センター(CCJ)|国民生活センター (kokusen.go.jp)

 

不安な場合は、消費生活センターに相談しましょう。

 

■消費生活相談窓口
・消費者ホットライン 「188(いやや!)」番
 ※最寄りの消費生活センターを案内する全国共通3桁の電話番号

 

・海外事業者とのトラブルについては、国民生活センター越境消費者センター(Cross-border Consumer center Japan:CCJ)でも相談を受け付けています。
同意事項|ご相談受付|越境消費者センター(CCJ)|国民生活センター (kokusen.go.jp)