消費者トラブルFAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1567
  • 公開日時 : 2024/10/10 10:33
  • 更新日時 : 2024/10/10 10:42
  • 印刷

【ネットオークション】利用する前の注意点を知りたい。

回答

ネットオークションは原則として個人間取引となり、トラブルが発生した場合でも、自己責任で解決しなければなりません。

出品者情報や出品内容だけを安易に信用せず、オークションサイトの運営者が提供しているトラブル情報などを参考にしましょう。

 

特に、落札側においては以下の点に注意し、ネットオークションを利用しましょう。

 

1.エスクローサービスなど、取引の安全性を高めるサービスを活用する。
2.サイトの評価欄で、出品者の過去の取引状況を確認する。
3.取引状況や相手とのやり取り、入金の履歴等はスクリーンショットを撮るなどして手元に控えておく。
4.匿名配送など、プライバシーに配慮したサービスを扱っているか事前に確かめる。

 

■消費生活相談窓口
・消費者ホットライン 「188(いやや!)」番
 ※最寄りの消費生活センターを案内する全国共通3桁の電話番号です。
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます