電話等で点検を持ち掛ける業者には安易に点検させないようにしましょう。
分電盤は4年に1回の法定点検がありますが、点検日時を電話でお知らせすることはなく、事前に書面で案内があります。
点検を受ける場合は事前に法定点検に関する周知の有無を確認し、相手の所属や点検の目的・根拠を示してもらいましょう。
また、法定点検の場合には調査員証の携帯が義務付けられているので、必ず調査員証の提示を求めましょう。
なお、法定点検では、点検後に調査員が工事の契約を持ち掛けることはありません。
■消費生活相談窓口
・消費者ホットライン 「188(いやや!)」番
※最寄りの消費生活センターを案内する全国共通3桁の電話番号
■詳しく知りたい方