消費者トラブルFAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1409
  • 公開日時 : 2024/03/14 14:55
  • 更新日時 : 2024/03/14 15:22
  • 印刷

【点検・給湯器】知らない業者から給湯器の点検をすると電話があった。信用できるか。

回答

電話や訪問で点検を持ち掛ける業者には安易に点検させないようにしましょう。

電話をかけてきたり、突然訪問してきて給湯器の点検を持ち掛け、
点検後に不安をあおり高額な契約をさせようとする手口が増えています。

点検を依頼したい場合には契約先のガス・電力会社や給湯器のメーカー、販売会社に自分から連絡をしましょう。

■消費生活相談窓口
・消費者ホットライン 「188(いやや!)」番
 ※最寄りの消費生活センターを案内する全国共通3桁の電話番号

■詳しく知りたい方
給湯器の点検にご注意ください-70歳以上の高齢者を中心にトラブル急増!-(発表情報)_国民生活センター (kokusen.go.jp)

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます