- No : 1121
- 公開日時 : 2023/10/24 16:04
-
印刷
【扇風機】長期間使っている扇風機があるが、気を付けるべき点はあるか。
回答
製造から長期間経過した扇風機は、電気部品の経年劣化により出火に至る可能性があります。
特に、扇風機による火災事故は、製造から10年以上経っている製品で多く見られます。
以下に該当する場合は、すぐに使用を中止し、電源プラグをコンセントから抜いて製造事業者等に相談してください。
・スイッチを入れても羽根が回らない
・運転中、異常な音や振動がする、羽根の回転が不規則になる
・電源コードを動かすと動作が不安定になる
・電源プラグ・コードやモーター部分が異常に熱くなる、焦げくさいにおいがする
・電源プラグ・コードや羽根、本体が変形・破損している
■消費生活相談窓口
・消費者ホットライン 「188(いやや!)」番
※最寄りの消費生活センターを案内する全国共通3桁の電話番号